あなたにお願いしたい業務

平野製作所で働いてくれるあなたにお任せしたい業務内容は、ざっくりと次のようなことになります。


  • 工場での機械加工
  • 検査・梱包・発送・その他雑務
  • 営業
  • Webマーケティング・集客
  • 事務系作業



機械加工オペレーター【CAD/CAM】


簡単な加工も楽でいいけれど、ちょっと難しい加工をやり切った時の爽快感は部品加工好きにはたまりませんよね!

自分が作った部品がどこかで使われていると思うと嬉しく、ちょっと誇らしくなります。


そんな部品加工の醍醐味に共感してもらえるあなたには、機械オペレーターがぴったりです。

CAD/CAMを使って加工プログラムを作り、マシニングセンタでバリバリ削りましょう!


マシニングセンタでの部品加工経験がある方を募集しています。

今すぐ応募を!

マシニング加工オペレーターの募集ページ


営業

営業には色々なスタイルがあります。

  • マーケティング
  • インサイドセールス
  • フィールドセールス

あなたが得意としている営業スタイルは?


営業の仕事は受注案件を取ってくることですが、どうやって取ってきます?

新規開拓にしても深耕営業にしても、あなたの得意な方法で成果を出してもらえればOKです。


うちの会社では、決まった製品を作って売っているわけではなく、お客さんから依頼される部品図をもとに一品一様の部品を作るのが主な仕事です。

なので、営業も新しい仕事をゲットしてくるためには、それなりの対応力が必要ですが慣れてくれば大丈夫。

外注開拓も併せてお願いします。


営業担当の募集ページ(※現在は募集していません)


個別にご応募したい方は、直接ご連絡ください。

新人・未経験者さんへのメッセージ

研修生の受け入れにおいて、よく質問をされることがります。

それは、弊社を含めた町工場の現場で働くためにはどんなスキルがないとダメなのか?ということ。


一番多いのは工業高校を卒業していないとダメなのか?という問い合わせです。


正直なことを申し上げますと、工業高校であれ、普通化であれ、専門学校でも同じです。

全ての町工場で同じ仕事をしているわけでも、同じスキルを使っているわけでもありませんし、会社には会社のルールや方法がそれぞれにありますので、特定のスキルが必要だとは言い切れません。


もしも、会社で必要になるスキルがあるならば、会社に入ってから身につければよいだけだと私たちは考えております。


あえて、最低限を提示するならば基礎的な計算力は必要になります。

計算の方法などについては、入社後に改めて指導することはできますが実はこの計算が苦手で挫折する人は多いです。

弊社への研修生でも、角度計算ができない、細かい数字の計算が苦手という理由で断念した人が最多。

ただ、計算は限られた形式のものばかりなので、”慣れ”によるところもありますので過剰に心配する必要はありません。


また、ものづくりにおいて重要なことは、ある程度の空間認知能力です。

図面を見て、出来上がる物の形が想像できなければ非常に難しい世界であることは間違いありません。


何よりも一番大切なことは、根気であり、最初の2、3ヶ月頃になると気力の低下によって離職してしまうケースが多いですが、続けることに意味があります。


学生の研修受け入れについて(※現在は受け付けておりません)

1~2週間程度の学生さんの研修受け入れについては、随時ご相談は受け付けておりますが、1度に1人限定にて実施するためご希望の日程に添えないことがございますのでご了承ください。


あるいは、超繁盛期になるとどうしても研修生の指導に手が回らないようになる状況もございますので、別途日程設定は相談させて頂きます。


研修受け入れの要望がございましたら、メール(info@hirano-s.jp)または、お電話(072-977-6161)までお問合せください。


会社所在地

有限会社平野製作所

本社

〒582-0015
大阪府柏原市大字高井田1288-5
TEL:072-977-6161
FAX:072-977-6160

本社営業担当(大井):090-4908-9767


【尼崎営業所】

〒661-0953 

兵庫県尼崎市東園田町3丁目31−12 

シェークスピア園田202号室

TEL:06-4950-6933

FAX:06-4950-6934

尼崎営業担当(岡本):090-2469-0781


詳しい会社概要はこちら

代表取締役 紹介

メールでのお問合せ

お問い合わせ

メールでのお問合せ

在庫しているブラインドナットや会社で使わなくなったものなどをネットショップBASEで販売しています。