安くて品質の良いブラインドナット

品質が良くて、価格が安いブラインドナットがないかな?

海外製は安いかもしれないが、品質は心配だし・・・

そう思っていませんか?


しかし、今やあの iPhone も部品、組立は中国製です。

普段、私たちが使っているブランドの家電製品だって中国製です。


それほど、身の回りには中国製品が溢れていて、かつての”品質の悪さ”のイメージはもはや払拭されつつあります。

それほどに、今、中国メーカーは変貌を遂げているのです。


ブラインドナットも同じで、今は良いものが安い価格で中国から仕入れることができます。

弊社では、ブラインドナットを中国から仕入れて販売もしています。

受注発注をするため、在庫は置かず、メーカーによる最小ロットでの対応とさせて頂いております。

メーカーは广州市科镁隆五金有限公司(GUANGZHOUKEMEILONGHARDWARECO.,LTD.KML)で、電子産業が旺盛な深センのあるエリア。


ブラインドナットの簡単な使い方については管理人の個人ブログでも紹介しています。


中国の良質で安価なブラインドナットを試してみませんか?

今まで悩んでいたコストの問題が解決するかもしれません。


※毎年1月終わりから2月初め頃、10月頃に中国では春節、中秋節の長期休暇があるため、この期間は見積ができませんので、ご了承ください。

ブラインドナット受注形式

弊社が取り扱っているブラインドナットは、受注後に中国メーカーへ発注する受注発注形式です。

弊社で在庫を置いているわけではないのでご了承ください。


そのため、試作用に1個、2個での販売は難しくなっております。

販売最小ロットおよび参考価格についてはこちらを参照ください。

在庫品は置いておりませんが、余った一部のブラインドナットは

BASEでも販売しています。


品番等、詳しくは PDFファイル を参照してください。

取り扱っているブラインドナットの種類

弊社では主にステンレス製のブラインドナットを扱っています。

メーカーでは、スチール製、アルミ製などのブラインドナットも製造しているのですが、価格的メリットが大きいのがステンレス製だからです。

以下に、扱っているブラインドナットの種類を紹介します。


詳しくは PDFファイル を参照してください。

平頭ブラインドナット

スタンダードなタイプのブラインドナットです。

ネジ穴が貫通タイプと通り穴タイプがあり、胴部分にローレット加工をしているものと、していないものがあります。

薄頭ブラインドナット

平頭ブラインドナットと比べると、頭のツバ部分の厚みが薄くなっています。

締結後に出っ張りをできるだけ少なくしたい場合に利用できます。

平頭六角ブラインドナット 薄頭六角ブラインドナット

胴部分が六角形になっているタイプのもので、締結力がスタンダードタイプと比べると強い。

こちらも、ネジは貫通タイプと止まりタイプがあります。

プレスインナット(クリンチングナット)

下穴を開けた部材にプレス圧入することで締結されるタイプのブラインドナットです。

複数の穴に一度のプレスで締結できるため、時間短縮によるコストダウンができます。

ブラインドナット

最小発注ロットと価格について

弊社では在庫を置かず受注発注でメーカーにオーダーを出します。

そのため、試作用にと1個、2個での販売は難しくなっております。

販売最小ロットおよび参考価格についてはこちらを参照ください。(※あくまでも参考価格です)


最終発注ロットおよび価格は、メーカーとの相談によって定められます。

ネジサイズおよび、為替レートによって変動しますので、随時、御問い合わせください。

⇒ info@hirano-s.jp

納期について

納期についても、メーカー在庫によって変動いたします。

メーカーに在庫があり、発注後にすぐ発送してもらえる場合は1~2週間以内にはお届けできますが、メーカー在庫がない場合は都度お知らせいたします。


ご注文はメールやFAXなどで頂ければ対応いたします。

なお、メーカーからの直送は対応しておりませんのでご了承ください。

オリジナル(カスタマイズ)ブラインドナットは作れる?

市販されているブラインドナットとは別に、自分でカスタマイズした(設計した)ものが欲しいという御相談があったりします。

結論から言うと、物量と設計された形によります。


弊社が販売しているブラインドナットは中国メーカーのもので、メーカーが用意した既製品。

もしも、オリジナルに設計したブラインドナットが欲しいとなった場合、製造に必要な金型の作成からになります。

金型も製品の形によって費用は変化します。


また、発注ロットが数千個レベルだと少ないでしょう。

数万個レベルは最低でも欲しいところで、毎月の発注なのか、年に数回の発注なのか、スポット発注なのかによっても販売価格および対応可否は変わってきます。


そして、ブラインドナットの製造において金型で成形するだけでなく、機械加工を入れないといけないような設計の場合は、メーカーでは機械加工をしてくれませんので弊社の別の協力会社で二次加工を受け入れてくれる企業を探し、打診することになります。

そうなると、費用はもちろんですが、二次加工を受け入れてくれるところがあるかどうかも不確実ですし、納期についてもコントロールが難しくなるでしょう。


「このような設計のブラインドナットを毎月○○個欲しい」という御相談をされる場合は、図面を用意してくださいね。

その上で、メーカーに問い合わせをしてみます。

代金の支払い方法について

見積り金額等に問題がなければ、代金は銀行振込にてお願いしております。

お振り込みは下記の口座にお願いします。(振込手数料はお客様負担)

大阪シティ信用金庫 

国分支店 

口座番号:5777718 

名義:有限会社平野製作所 代表取締役 平野暁彦 (ユウゲンガイシャヒラノセイサクショ ダイヒョウトリシマリヤク ヒラノアキヒコ)

会社概要

有限会社平野製作所

本社

〒582-0015
大阪府柏原市大字高井田1288-5
TEL:072-977-6161
FAX:072-977-6160

本社営業担当(大井):090-4908-9767


【尼崎営業所】

〒661-0953 

兵庫県尼崎市東園田町3丁目31−12 

シェークスピア園田202号室

TEL:06-4950-6933

FAX:06-4950-6934

尼崎営業担当(岡本):090-2469-0781


詳しい会社概要はこちら

代表取締役 紹介

メールでのお問合せ

お問い合わせ

メールでのお問合せ

在庫しているブラインドナットや会社で使わなくなったものなどをネットショップBASEで販売しています。